一歩先んじた情報収集が勝ち残り企業の条件。
機先を制する経営情報源として「ワンポイント動画」をぜひご活用下さい。
全てのワンポイント動画一覧
絞り込みをする
BCP(事業継続計画)
災害、流行性感染症など不測の事態においても事業を継続させなければなりません。
そうした不測の事態を想定し、迅速な対応をするための準備がBCP(事業継続計画)です。
本編は7月17日に開催されたWebセミナーで使用した動画です。

新型コロナウイルス感染症の特別貸付について
当社の社員研修として、日本政策金融公庫 長岡支店長兼事業統括の横田剛氏をお迎えして、実質的な無利子化融資についてオンライン形式でセミナーを行った際の動画です。(Zoomのウェビナーを使用)
後半は、社員からの質問に丁寧にお答えいただいています。
資料をダウンロードして動画と一緒にご覧ください→実質的な無利子化融資のご案内

家賃支援給付金
コロナ禍の売上減少に直面する事業者向けに地代・家賃の負担を軽減する給付金が出ましたので、お知らせします。個人事業主で最大300万円、中小企業では最大600万円という大きな支援になっています。さっそく自社が当てはまらないか確認してください。
7/14(火)オンライン申請スタートです。

【週刊ヒロキ通信】未来が向こうからやってきた
コロナがやってきて環境が激変しました。
・密から疎へ・リアル対面から非対面へ・人の移動よりモノの移動etc.
まず、Web映像技術を使った非接触環境を作ることが第一歩です。
新しい時代のステージに上がりましょう!

【週刊ヒロキ通信】今月の一枚③
「ヒロキ心で見渡せば」というスタンスで髙野裕が毎週お伝えする「週刊ヒロキ通信」
自身が撮った写真を毎月1枚ピックアップして、その写真にからめてお話します。
今月のテーマは 「父の三回忌」

【週刊ヒロキ通信】A.C時代のビジネスチャンス②
アフターコロナ(AC)時代に入り、どのようにビジネスを考えていったらよいか。
価値観が大きく変化しているがこれまでの営業手法が通用せず、時代に適応して行かなければなりません。
第2部「価値観の変化」

【週刊ヒロキ通信】A.C時代のビジネスチャンス①
アフターコロナ(AC)時代に入り、どのようにビジネスを考えていったらよいか。
価値観が大きく変化しているがこれまでの営業手法が通用せず、時代に適応して行かなければなりません。
第1部「業態変換をせまられる」

【週刊ヒロキ通信】Web会議をあなたに③
コロナ禍でWeb会議が急速に普及しています。
テレワークやテレビ会議をするときは何に気をつけたらよいか、自身の体験をもとに解説します。
第3部 Web会議の見せ方「アイコンタクト」「ライティング」「香りをプラス」ほか

【週刊ヒロキ通信】Web会議をあなたに②
コロナ禍でWeb会議が急速に普及しています。
テレワークやテレビ会議をするときは何に気をつけたらよいか、自身の体験をもとに解説します。
第2部 Web会議の話し方「自信を持って」「語尾をハッキリ」「角度の工夫」ほか

【週刊ヒロキ通信】Web会議をあなたに①
コロナ禍でWeb会議が急速に普及しています。
テレワークやテレビ会議をするときは何に気をつけたらよいか、自身の体験をもとに解説します。
第1部 Web会議の話し方「テレビキャスター」「事前チェック」
